翻訳と辞書
Words near each other
・ ルパン三世 コロンブスの遺産は朱に染まる
・ ルパン三世 シークレットファイル
・ ルパン三世 セブンデイズ・ラプソディ
・ ルパン三世 トウキョウトランジット フィーチャリング ヤスオ・ヤマダ
・ ルパン三世 トワイライト☆ジェミニの秘密
・ ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え
・ ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!
・ ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!
・ ルパン三世 バビロンの黄金伝説
・ ルパン三世 バルセロナ洞穴脱出作戦
ルパン三世 パイロットフィルム
・ ルパン三世 パンドラの遺産
・ ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎
・ ルパン三世 ベネチア超特急
・ ルパン三世 ルパンVS複製人間
・ ルパン三世 ルパンには死を、銭形には恋を
・ ルパン三世 ルパン暗殺指令
・ ルパン三世 ロシアより愛をこめて
・ ルパン三世 ワルサーP38
・ ルパン三世 天使の策略


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ルパン三世 パイロットフィルム : ミニ英和和英辞書
ルパン三世 パイロットフィルム[るぱんさんせい ぱいろっとふぃるむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
三世 : [さんぜ]
 (n) past and present and future existences
: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
ロット : [ろっと]
 【名詞】 1. (1) rot 2. (2) lot, (n) (1) rot/(2) lot
フィル : [ふぃる]
 【名詞】 1. fill 2. (n) fill
フィルム : [ふぃるむ]
 【名詞】 1. film 2. (n) film

ルパン三世 パイロットフィルム : ウィキペディア日本語版
ルパン三世 パイロットフィルム[るぱんさんせい ぱいろっとふぃるむ]
ルパン三世 パイロットフィルム』(ルパンさんせい パイロットフィルム)は、モンキー・パンチ原作のアニメルパン三世』の1969年頃に製作されたパイロット版アニメ。
== 概要 ==
原作者のモンキー・パンチは、当時放送されていたアニメに不満を持っていたため、アニメ化に反対していた。アニメ化の説得材料として13分弱のパイロットフィルムが製作された。この作品の出来のよさとリアルな描写に感動したモンキー・パンチはぜひアニメ化をお願いしたいとアニメ製作にOKを出した。
本来パイロットフィルムとして製作されたアニメーションであり、配給元やスポンサー、放送局に売り込むために製作されたものである。その後正式スタートしたテレビシリーズと比較して、より原作の作風に近く、ケレン味やアクの強さが際立った作りになっている。
劇場公開を前提として1969年に作られたシネマスコープサイズのものと、1971年頃にテレビ用にスタンダードサイズで作り直されたものの2種類がある。テレビ版パイロットは当初の映画化が実現しなかった経緯から作り直されたもので、内容的にはほぼ同じであるがキャストが異なっている。
テレビ版パイロットは再構成されてテレビシリーズのオープニングに使われた。最初のオープニングでは、パイロット版の映像を元にテレビシリーズ用にキャラクターの顔や服装を修正して新たに作画し直されていたが、2代目オープニングでは大半の部分でパイロット版の映像がそのまま流用されたため、カットごとに絵柄やルパンの服の色が異なる事態となっている。
また、ルパンがセスナ機から自動車に飛び移るシーンは、テレビシリーズ第2話「魔術師と呼ばれた男」で白乾児がルパンの運転する車に飛び移るシーンに、アジトから巨大凧で脱出するシーンはテレビシリーズ第8話「全員集合トランプ作戦」に流用されている。
劇場映画第1作『ルパン三世 ルパンVS複製人間』の特報としても一部使用されている。なお、シネマスコープ版でルパンを演じた野沢那智は後に悪役としてテレビスペシャル『ルパン三世 ルパン暗殺指令』で山田ルパンと、後継の栗田ルパンとは『ルパン三世 DEAD OR ALIVE』、『ルパン三世 トワイライト☆ジェミニの秘密』、OVA『ルパン三世 生きていた魔術師』で対決している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ルパン三世 パイロットフィルム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.